フルーツ王国!山形・天童で1泊2日の食いしん坊旅

2022年2月2日

庄内、最上、村山、置賜の4つの地域に分かれる山形県。それぞれの地域で醸成された文化・歴史、食、人…と、魅力がいっぱいです。今回は、仙台からも東京からもアクセスのいい山形県の村山エリア・天童温泉周辺で、そば、お酒にフルーツなど、食いしん坊大満足の1泊2日の旅をお届けします。

 

~DAY1~

仙山線山寺駅で下車、俳聖の愛した山寺へ

仙山線山寺駅

まず向かうのは、山形市にある宝珠山立石寺。仙台からはJR仙山線で1時間。東京からは、JR山形新幹線の山形駅で仙山線の乗り換え、山寺駅で下車。およそ3時間弱の距離にあります。

夏の山寺宝珠山立石寺

「山寺」の通称で知られる宝珠山立石寺は、あの松尾芭蕉が「閑けさや 岩にしみ入る 蝉の声」の名句を詠んだことで知られています。貞観2年(860年)に天台宗の宗祖である慈覚大師・円仁が開いた霊山で、修行僧が山籠もりを行った場所でもあります。

山寺宝珠山立石寺の堂内

1015段ある階段を上ると、そこにあるのは開山堂の五大堂。断崖絶壁の上に建つふたつの建物は、絶好の写真スポット。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、季節ごとの美しい自然の中、悠久の時に思いを馳せてはいかがでしょうか。

リンク:山寺観光協会

 

温泉でゆるみ、横丁で天童の美酒に酔う

天童温泉屋台村と横丁-外観

山寺を降りたら、一度仙山線で羽前千歳駅(山形駅方面)に向かい、奥羽本線に乗り換えてJR天童駅へ。将棋の駒の生産が日本一で、将棋の町として知られています。電車を降りたら早速、温泉街の宿にチェックインして、温泉でひと汗流しましょう。山寺登りで疲れた体を湯に預ければ、ゆるゆると体がほぐれてゆくのがわかります。

天童温泉屋台村と横丁-屋台でほほ笑む店主と料理

お部屋で一休みしたら、夕食は天童温泉屋台村「と横丁」へ。ここでは天童・山形の食材を使った料理や地酒はもちろんのこと、自由に将棋の対局ができるテーブルもあるのです。お店も、串揚げ、鉄板焼き、鮨に天ぷら、韓国料理、やきとりなど盛りだくさん!さらに今後オープンするお店も控えています!ここではもちろん、食べ歩き&飲み歩きがおすすめです。

リンク:と横丁

 

~DAY2~

季節のフルーツ、そのもぎたてを味わう

王将果樹園

宿をチェックアウトしたら、レンタカーを借りて王将果樹園へ。

毎年5月下旬ころから温室のさくらんぼ狩りがはじまり、桃、ぶどう、りんごなどのフルーツ狩りが10月中旬まで楽しめます。6月〜7月のさくらんぼ最盛期に行っている、朝摘みさくらんぼ狩りという早朝に甘くておいしいさくらんぼが食べられる特別な体験が特におすすめ!

OhShowCafe王将果樹園カフェのさくらんぼパフェ

また、併設された「Oh!Show!Café」では、農園で取れたばかりのフレッシュなフルーツを使用したパフェを味わうこともできます。「映え」必至のかわいらしいパフェは必食です。

リンク:王将果樹園

 

銘酒出羽桜専門店で、思い出の酒を買う

天童出羽桜-九十仲野酒店

フルーツ狩りの後は、天童の銘酒「出羽桜」専門店の「九十仲野酒店」へ。温泉宿や飲食店で出羽桜のおいしさに感動した人たちが多く訪れるそうで、ここでしか買えない限定品もあるのだそう。天童の思い出のお酒を購入して、自分で楽しむもよし。

出羽桜

大切な人に贈るのもよし。出羽桜のほかにも、山形のワインや焼酎、どぶろく、おつまみなども購入可能です。お酒が苦手な方には、甘酒がおすすめ!

リンク:九十仲野酒店

 

そば王国山形の、本場の味に舌鼓

山形寒中挽き抜きそば

おみやげを購入したら、ランチタイム。そば王国山形には、おいしいそばの専門店がたくさん!なかでも天童は、江戸時代末期にこの地を治めていた織田藩が将軍家に献上した「寒中挽き抜きそば」という特産品があるほどの、そばの名産地。市内には江戸時代から続く老舗もあるので、ぜひ自分好みのお店を探してみては。

リンク:TENDO DAYS

 

道の駅の足湯で一息。駆け込みで土産物の購入も!

道の駅天童温泉足湯

ランチでお腹を満たしたら、「道の駅天童温泉」へ。ここのお目当ては、将棋駒の形をした足湯です。ちょっぴり熱めのお湯ですが、しばらく浸していると、すぅ~っと疲れが抜けてゆきます。手ぬぐいを持っていなければ、あらかじめ道の駅で購入しましょう。

道の駅天童温泉産直

そして、道の駅では、買い忘れたお土産品がないかどうかチェック。カフェも併設されているので、午後のティータイムを過ごすのもおすすめです。

リンク:道の駅天童

 

将棋の駒生産日本一の「本気」を知る資料館

天童市将棋資料館

旅の終わりは、天童駅。レンタカーを返却したら、駅の内にある「天童市将棋資料館」へ。

伝統の技と将棋のルーツ、将棋の歴史、天童がなぜ将棋駒の町になったのか、タイトル戦の歴史などを知ることができる資料館です。藤井聡太竜王の活躍で今また大注目の将棋について学んでみては。

リンク:天童市将棋資料館

 
おわりに

仙台からも車で1時間程度のフルーツ王国山形。春夏秋冬、季節ごとに楽しめる体験や施設があるので、ぜひ行ってみてくださいね!

Copyright©TERROAGE TOHOKU All Rights Reserved.